肩や首のこりの多くは姿勢から来ることが多いです。デスクワークの方なら肩のこりを感じたことがないという人のが少ないでしょう。

肩こりは腰痛に続いて、自覚症状男性2位、女性1位の悩んでいる人の多い症状です。

でも、なかなか改善しない人が多いのではないでしょうか?

肩こりの解決には?

主な原因はこの僧帽筋と言われる筋肉です。

僧帽筋が硬くなる理由は?

1、前方頭位姿勢(Head Forward Posture)

このような姿勢だと、頭が前に出るので、頭の重さが首にかかります。

そんなことは、わかってると思いますが、これがなかなか上手くいかないんですよね。

本来はこんな姿勢になるのが理想です。

一番効果が上がるのは目線を上げることです。私は、PC画面の位置を上げるPCスタンドを使っています。

それでも、姿勢は悪くなるもの…

じゃあ、どうするの?

リモートワーク腰痛でも紹介したようにこんなストレッチをしましょう。腰痛も肩こりも座っている時間が長い人は基本的に解決方法は似ています。

2、目の疲れ

 目の疲れと首のこりには深い関係があります!

 首の動きと目の動きは協調して動いています。

だから、目が疲れても首がこります。首がこっても目が疲れやすくなります。

目の疲れがひどい人には、ホットアイマスクなどが効果あります。

3、手の疲れ

手を前にずっと置いて、

キーボードをタイピングしたり、

マウスを長時間使っていると、

手も凝り固まります。

このこりでも肩こりにつながります。

改善するためのストレッチは?

 動画でご紹介!

最後に

肩こりは、マッサージだけで治すのではなく、ストレッチなどの自己ケアも含めて行う事で症状の緩和につながります。重要なことは、自己ケア+定期的なコンディショニングです。悩みは一緒に解決しましょう!!

#宇都宮 #整体 #肩こり #理学療法 #陽南 #肩の痛み #首の痛み

おすすめの記事