姿勢が肩の痛みに関係する!?
図のように姿勢が変化すると一番変わるのは肩甲骨の位置です。
デスクワークなど座っている時間が多いと背中の丸くなった姿勢になり、肩が前に出やすくなります。
この肩(肩甲骨)が前に出る姿勢が曲者!
肩甲骨が前に出ると痛くなる…
肩甲骨が前に出ると腕を上に上げる時に図ように骨と骨の間に軟部組織を挟み込んで痛みが出ます。
これが、肩の痛みで一番多いインピンジメントです。投球障害でも多いです。
酷くなると挟まれた筋肉(腱)が傷ついたり、切れたりすることもあります。
改善するためのストレッチ
ストレッチを紹介します。
やってみましょう。
一度にたくさんするよりはまめにやる方がいいです。