姿勢が崩れるとなぜ行けないのか? 右の図は姿勢の良い状態です。骨の位置が正しいと筋肉が働く必要がなくなります。 左の図は姿勢が崩れてきた状態です。骨の位置がずれています。この状態だと姿勢が崩れないように必要以上の筋肉が働くことになります。 また、関節に無理なストレスが起き腰痛などの原因になることもあります。 姿勢の改善...
整体の記事一覧
成長期の足の悩みでお困りの方へ(足や膝の痛みの原因になります!) 子供の足は右の図のように隙間があります。(大人だとなくなります。)完全に隙間がなくなる骨化は18歳ごろになる場合もあります。 このような足の土踏まず(アーチ)がしっかりしていない時に、良い姿勢が取れなくなると足のアーチが潰れてしまいます。潰れたまま、成長...
スポーツ選手はインソールを入れたほいが良い!? 痛みがなかなか取れずにお困りの方はもちろん入れたほうが良いです。 (足の痛みにかかわらず、腰の痛みや肩の痛みに有効な場合もあります。) インソールで姿勢の改善と動作の改善が可能ですの、結果的に競技のパフォーマンスUPが期待できます。 トッププロの人達を見てもらえればわかり...
どんな人が使うといいの? インソール装着するとほとんどの人が体の動かし方を実感されますので、どんな方でも作製することができます。LocoBaseで作製している人はスポーツ選手(中学生から国体選手、プロまで)、膝や股関節の変形でお悩みの方、外反母趾でお悩みの方、子供の歩き方が気になる方など様々です。 なぜ?どんな人でも...
いろいろな問題を引き起こす!スマホ首とストレートネック 最近よく聞くようになったスマホ首!昔ならストレートネックですね。 図のように首の骨が真っ直ぐになってしまう状態です。(通常は前弯しています。) この状態、実は首、肩こり以外にも問題が起きます。 子供の場合は多いのは膝に成長痛のような痛みが起きたりします。肩、肘に痛...
膝の痛み(オスグッド・シュラッター病) オスグッドは成長痛の代表例です。膝の前が痛むやつです。 身長が急激に伸びると、痛みが出やすくなります。左図の膝の少し下の骨が少し飛び出していることがあります。 バスケットボールやバレーボールなどのジャンプをするスポーツでは特に多いです。 しゃがむと痛い、走る、階段で痛いなどが一般...
長く痛みが続くと起こること 痛みがツライ状態が続くと… 脳が痛みの認知(感じ方)に誤作動を起こし始めます。 これも痛みに対する防衛反応の一つであると思いますが、 これが異常に働き続けると少しの刺激でも痛みを感じてしまったり、 自分の身体を正確に感じることができなくなってしまったりします。 痛みで脳の認知が変化したらどう...
LocoBaseで提供しているインソールは入谷式足底板というものです。 LocoBaseの斉藤はこのインソールと変形性股関節症について研究報告をしたことがあります。 変形性股関節症のポイントは歩くときの負担を減らすこと 動かなすぎると筋力低下が起きますし、動きすぎると軟骨が摩耗していきます。 この辺の問題が非常に難しい...